top of page

英検2級と準2級の間に新級ができるそうです

  • 執筆者の写真: シャロウ(S.E.A塾長)
    シャロウ(S.E.A塾長)
  • 2023年10月10日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

シャロウです。


久しく更新すべき内容がなく、更新をせねばと考えをあぐねておったのですが、

気が付けばずいぶんと寒くなりましたね。


お題の通り、英検が2025年を目途に新級を設立するようです。

2級と準2級の間に作るようですが、、、

元々2級が高校卒業程度、準2級が高1の修了程度ですから、

2年生が終わったあたりのレベルを要求するのでしょうか。

30年以上振りに新しい級を設立するようですが、よりによってこんな細かいところに入れるとは。


個人的には準1級と2級とには、はるかに差があるように思えるのですが、いつかここも隙間を埋めるようになるのでしょうか。

英語の塾をやっている以上、この話はありがたいのですが、個人的には何とも言えないニュースですな・・・。

最新記事

すべて表示
本を読むこと

こんにちは。 塾長のシャロウです。 最近少し暑さが和らいだ気がします。 セミの声が聞こえなくなったからでしょうか。 とはいえ、ほんの2,3分通りを歩けば汗は噴き出てきますほどには日本は暑いですね。 秋が待ち遠しいです。 さて、タイトルの通り、今日は本を読むことについてです。...

 
 
 
英検S-CBTについて

こんにちは。 塾長のシャロウです。 最近は英検も従来(ペーパー試験)型のほかにも、S-CBT型と言うものも受けられるようになっています。 今日はそのS-CBTについて少しお話をして、自分なりのメリット・不安点などを書いていこうと思います。 ★英検S-CBT試験とは?...

 
 
 

Comments


S.E.A|Englih School

〒592-0002

大阪府高石市羽衣

1-6-1 ルネ羽衣 34

 

Tel: 090-3052-4860

 

​お問い合わせフォーム

​※お問い合わせいただきましたら、こちらから折り返しお返事させていただきます。

 もし2営業日以内にお返事がございませんでしたら申し訳ありませんが​、再度送って頂くか

 左記にお電話ください。

Success! Message received.

© 2019 by S.E.A. Proudly created with Wix.com 

bottom of page