top of page

娘のはなし-保育園奮闘中

  • 執筆者の写真: シャロウ(S.E.A塾長)
    シャロウ(S.E.A塾長)
  • 2023年4月17日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

暖かい日々が続いていい感じです。


4月の初週から娘が保育園に行きだしました。

約2歳半での保育園デビューですが、最初の週は楽しんだものの、

その後風邪をもらってしまい、ダウンしついでに寂しさが募ったのか、

先週は泣きながらの登園となりました。


親としては心苦しいのですが、仕事もありますので、仕方なしにプロの保育士さんがたに

お任せします。

しかしながら、ちょっとでも娘が楽しく保育園に行けるよう、妻と協力してこんなのを作ってみました。



作成中のをスクショしたものです。もうちょっと枠を可愛くしたいですね。

たぶん、ありふれたものなのかもしれませんが(笑)。

登園して帰宅すると、ママからシールをもらって、その日の枠にシールを貼ってもらいます。

今週分(17日の週)は、妻が手書きで作ってくれたので、来週分以降は私が作って家の壁に貼っておこうと思います。

ハートマークはおやすみだと娘も認識しておりますので、家族一緒の日が近づくにつれ、

きっとうれしくなってくれると思います。


子育ては当然ながら初心者ですが、いろいろ工夫して日々の生活に慣れていってもらえればなあと、思う父でした。


最新記事

すべて表示
英検2級と準2級の間に新級ができるそうです

こんにちは。 シャロウです。 久しく更新すべき内容がなく、更新をせねばと考えをあぐねておったのですが、 気が付けばずいぶんと寒くなりましたね。 お題の通り、英検が2025年を目途に新級を設立するようです。 2級と準2級の間に作るようですが、、、...

 
 
 
ある夏の暑い日のしょうもなエッセイ

こんにちは。 塾長のシャロウです。 ああ、暑いですね。 人並な言葉しか出ない自分にやきもきしますが、その通り暑いのですから仕方ありません。 25年前ぐらいは32℃で猛暑だと騒がれていた気がしますが、今や昔のことです。 20年後は「36℃?涼しい方じゃないか」とか、のたまうよ...

 
 
 

Comments


S.E.A|Englih School

〒592-0002

大阪府高石市羽衣

1-6-1 ルネ羽衣 34

 

Tel: 090-3052-4860

 

​お問い合わせフォーム

​※お問い合わせいただきましたら、こちらから折り返しお返事させていただきます。

 もし2営業日以内にお返事がございませんでしたら申し訳ありませんが​、再度送って頂くか

 左記にお電話ください。

Success! Message received.

© 2019 by S.E.A. Proudly created with Wix.com 

bottom of page